×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
* * *
毎度、ねこです。
最近僕の酷いバッキング。
何が酷いかというと、全くといっていいほどリズムに乗れてないんです。
色々な言い訳して、リズムに対しての練習をしてこなかったんです・・・。さすがにもう言い訳が通用しないほどにズレてきまして、顔面蒼白です。
何故、この欠点に対して練習に打ち込まなかったかというと・・・音源流しながら、曲の練習しているんですがその時はずれている事に全く気付かないんです。むしろダイブよくなってきたとさえ勘違いするほどにです。なので、キモイくらいノリノリですwww
で、いざ録音して確認すると・・・どうだろう、めっちゃずれてるんです。
今までこんなにずれる事がなかったので「コレは機械がおかしいんだ!」と信じて疑いませんでした。だが、そんな時今練習しているブラッドクイーンのソロをドラムとセッションしたときの事です。リズムがわからなくなり弾く事が出来ない、いくら合わせ様としてもずれてしまう。
初めてここで・・・
「あぁ・・・俺がダメだったんだ。」
結構ショックが大きかったです。
でもどうやってこのズレを修正すればいいのかがわからず、一生懸命一週間音源のテンポを覚えようともう100回くらいは曲を繰り返して聞いたかもしれません。睡眠学習的な感覚で寝てるときも聞いた日もあります。
ですが、全く効果が出ず・・・。
たまたま、妹の我侭でイラつき、気を静めようと部屋の片づけしてた時にポロッと・・・メトロノーム。
メトロノームでの練習を開始しました。
半日メトロノームに合わせる練習して・・・録音してみると・・・!
「少しずれてるけど、だいぶ合ってる!!」
涙でそうになった。いや、泣いたwww
メトロノームと共にバッキングの安定力を上げていきます!
最近僕の酷いバッキング。
何が酷いかというと、全くといっていいほどリズムに乗れてないんです。
色々な言い訳して、リズムに対しての練習をしてこなかったんです・・・。さすがにもう言い訳が通用しないほどにズレてきまして、顔面蒼白です。
何故、この欠点に対して練習に打ち込まなかったかというと・・・音源流しながら、曲の練習しているんですがその時はずれている事に全く気付かないんです。むしろダイブよくなってきたとさえ勘違いするほどにです。なので、キモイくらいノリノリですwww
で、いざ録音して確認すると・・・どうだろう、めっちゃずれてるんです。
今までこんなにずれる事がなかったので「コレは機械がおかしいんだ!」と信じて疑いませんでした。だが、そんな時今練習しているブラッドクイーンのソロをドラムとセッションしたときの事です。リズムがわからなくなり弾く事が出来ない、いくら合わせ様としてもずれてしまう。
初めてここで・・・
「あぁ・・・俺がダメだったんだ。」
結構ショックが大きかったです。
でもどうやってこのズレを修正すればいいのかがわからず、一生懸命一週間音源のテンポを覚えようともう100回くらいは曲を繰り返して聞いたかもしれません。睡眠学習的な感覚で寝てるときも聞いた日もあります。
ですが、全く効果が出ず・・・。
たまたま、妹の我侭でイラつき、気を静めようと部屋の片づけしてた時にポロッと・・・メトロノーム。
メトロノームでの練習を開始しました。
半日メトロノームに合わせる練習して・・・録音してみると・・・!
「少しずれてるけど、だいぶ合ってる!!」
涙でそうになった。いや、泣いたwww
メトロノームと共にバッキングの安定力を上げていきます!
PR
* * *
この記事にコメントする