忍者ブログ

ねころー個人的ギター日記。
そして、バンド活動報告も兼ねた万能ブログ。
1  2 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

* * *
テンションあげる事が出来て、バンド練習はとても楽しかった。

でも、いつもの飲みの席でメンバーからのある一言でキレて怒鳴って泣いて・・・。
なんか・・・やっぱ、俺ってクズだなーって再確認。調子に乗りすぎたし、みんなに甘えすぎてた。甘えてた結果、コレ・・・あわせる顔がありません。

自分が恐れていた事を自分で引き起こしてしまった。
きっと、俺にガッカリしたはず。逆の立場ならもう二度とこいつとは付き合いたくないって思う。朝起きて、胸の奥にあった何かがなくなった様な気がする。どうしたらいいんだろう。

次の練習の時、みんなに会うときの視線がこわい。


全部俺が悪い。
何処と無く一線を踏み込ませず、踏み込んできたら怒る。それなのに、踏み込んで来てほしい・・・みたいな矛盾が悪い。昨日何故か、どの人からの一言が痛く感じてた。いつもの被害妄想的な悪い癖だ。
その被害妄想やネガティブ思考を俺なんかに叱ってくれたのに、全然変われてない。あんなに言ってくれた人は初めてだったのに。

俺がいけないのはネガティブ思考が言葉に出てること。
黙ってりゃいいのに、言葉にしてる。もうメンバーに甘えすぎてるんだよね。自分でわかってる。「甘えていいんだよ」って言ってくれるけど、その甘えでわがままな俺の人間関係は長続きしない。続いたとしても、当たり障りの無い・・・知り合いレベル。

小学生みたい・・・まさに仰るとおり。
甘えるとこうなってしまうから、甘えないでシッカリ自分を理解して、自分の行動が周りにどう影響させるかを考えてすぐにはネガティブな事は直せないから押し込めていこうと反省した。
PR
* * *
バーニーを扱えるようになってきた。
弾けなかったハイフレットもコツをつかめてきた。
が、ギターに所々問題が発生というか壊れたというか・・・まぁ、なんかテールピースのアンカーが吹っ飛んだとか、ネジがボディー貫通とか、そんな類の問題です。

なんかちょっとだけ浮気したくなってきますね。ハハハ。

やっぱ耳コピが出来ない事でメンバーに迷惑かけてるなぁ。
最近日に日に思います。ギター弾けるよりもコピーできるかの方が今のバンドには必要な気がする。色々悔しいです。泣きそうです。でも音が本当にわからない。低くなったのか高くなったのか・・・。致命的です。

ギター暦5年のとある耳コピできない人を知ったけど、それで喜んじゃダメだなぁ・・・やっぱ、耳コピは楽器やる上で必須スキルですね。
* * *
ベース志望の子が多いね。

まさかギターよりもベースの方が多い時代が
来るなんて夢にもおもっていませんでした。
* * *
すごい数の応募がきたよ。
mixiまじすげえ。

あと適当にまったく知らないヤツにマイミク申請おくりまくったら
今日だけでマイミクが10人増えた。

mixiまじすげえ。
* * *
私は怒っている。あの至高のアニメが最終回を迎える。通常ならば13話で1クールのはずの編成だが、今回なぜか12話で1クールだという。あとの1話はどうなるのか。DVDの特典としてしか世にでることがないのだろうか。たしかに特典映像として世に出るならば経済効果は高いだろう。楽器業界に波及したけいおん効果はまさに驚異だった。それほど視聴者に対して訴求できる番組を1週間早く終了させるところにTBSのアニメに対する一知半解ぶりがうかがえる。この場合、広告代理店とスポンサード企業は真っ向から反対すべきだ。いや、反対はしたのかもしれない。となると、これは想像の域を出ない私見であるが、おそらく第2期のための早期終了なのだろう。予想外の波及効果に局と広告代理店が動いたのだろう。おそらく第2期は番組の時間を多少ずらし、それに伴う効果として広告料金がつり上がるのだろう。これは局の広告部員と広告代理店が企んだに違いない。
最初に述べた「私は怒っている」。これは決して好きだった番組が終わる事への私怨ではない。先に述べたような、ファンのことを無下にし、私欲のために放縦な編成を手がける、資本の傀儡たる企業に対する義憤なのだ。


私ねころーはアニソンバンドのリーダーとして断固抗議する!

* * *
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ねころー。
性別:
男性
趣味:
チャリ、ギター、ラクガキ

忍者ブログ [PR]

Design Template by